〈景品表示法に基づく表記〉

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

後悔したくない!航空会社アライアンスを決める基準とは?

旅好きの人が避けては通れないものが、フライトです。

島国・日本において移動しようとなると飛行機なしで海外に行くことはほぼできませんし、国内もこれだけ空港があることを考えると移動にフライトを組み込むことが、時間を効率的に使うことにつながります。

 

そこで今回は、国内旅にも関係してきますが、「後悔したくない!航空会社アライアンスを決める基準とは?」を紹介します。

 

そもそもアライアンスとは?

 

まず簡単にアライアンスについて紹介します。

アライアンスとは日本語で「連合」「連盟」を意味し、世界中の航空会社同士で連合を組んで集客の向上や路線の効率化を図っています。

 

利用者側のメリットは、コードシェアやマイレージサービスの相互乗り入れがあるので、チェックインの利便性が高く、マイルも同アライアンスであれば加算できます。

 

主な世界的なアライアンスは、スターアライアンス、ワンワールド、スカイチームです。日本の航空会社だと、スターアライアンスに全日空(以下、ANA)がワンワールドに日本航空(以下、JAL)、スカイチームに加盟する日本の航空会社はありません。

 

よって選択肢としては、日本居住者であればスターアライアンス(ANA)

かワンワールド(JAL)が現実的です。

 

加盟するには、各社のマイレージクラブ会員に加入すればOKです。

会員には会員番号付きのカードが発行されます。クレジットカード機能付きとクレジット機能なしがあるので、ご自身の利用意図に合わせて選択してください。

 

まずは好みで考える

 

ここまで、スターアライアンスとワンワールドが現実的な選択肢であると話しました。

日本の航空会社に当てはめると、ANAかJALの選択になります。

 

よく、「どちらがいいのか?」と聞かれることがあるのですが、私は「好みで選んでいい」と答えています。

 

ちなみに私は、里帰りにANAを使っていたのでANAを利用するようになっただけです。

特別な理由は全くありません。

 

なので、機体のデザインがいいとか、企業のイメージがいいとか、CAさんの制服がいいとか、決める基準はそういう個人的な感覚で問題ありません。

 

よく渡航する国や地域がある場合

 

そうはいっても、好み以外に考えておきたいことも実はあります。

それは、よく渡航する国や地域がある場合です。

特に海外旅好きの人は、この点は考慮に入れておいた方がいいでしょう。

 

よく渡航する国や地域の航空会社が多く加盟するアライアンスであれば、それだけ路線の選択肢が広がるので、利用する側にとってはお得です。

 

例えば私は、住んでいたこともあってタイによく渡航するのですが、日本からの直行便はANAとJAL、タイ国際航空が運航しています。

このタイ国際航空は、スターアライアンスに加盟しています。そのためANAの会員であればタイ国際航空を利用してもマイルが加算されたりとお得です。

 

各アライアンスの特徴を、私見で言うと

スターアライアンス…加盟航空会社が最も多いアライアンスで、北半球路線が強い。アフリカ路線の充実度が高い。

ワンワールド…便数が多く、各大陸への接続がよい。オセアニア・中東を結ぶ路線が充実している。

スカイチーム…欧州の航空会社が多く加盟している。アジアは東アジアとベトナム、インドネシアへの路線が使い勝手が良い。南半球が弱い。

です。

 

結果的にスターアライアンスを選んで後悔はしていないのですが、私のような旅好きはワンワールドやスカイチームの路線がうらやましくなってしまうのも事実です。

 

ほとんど使わないけど、JALのマイレージ会員カードを持っています。汗

 

以上が、「後悔したくない!航空会社アライアンスを決める基準とは?」の紹介です。

参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1986年生まれ。長崎県佐世保市在住。山暮らしでサラリーマンをしながら、暇を見つけては旅をして、その模様をつづっています。 Instagramで訪れた場所の写真を日々アップしています。 noteで旅全般の記事を作成中。 https://note.mu/ge__shi トライアスロン挑戦中。 http://try-tri-try.net/