箱根へのアクセスを考えると、
小田原方面からがメジャーです。
しかし、東海道新幹線が停まる三島駅からも箱根を訪れることができます。
今回は、三島駅から箱根へ行った際の帰り道です。
箱根(元箱根港)から三島駅へ向かっています。
三島駅→箱根については、以下を参照してください。
箱根から三島駅までのバス経路
箱根から三島駅までは、東海バスが運行しています。
箱根側の始発は、元箱根港です。
箱根海賊船や箱根湯本、小田原駅方面のバスが発着しています。
三島駅までの所要時間は、約1時間です。
土日祝日には、大幅に増便されるため利用しやすいです。
道中には、2015年に完成した三島の新名所・三島スカイウォークがあります。
途中下車して楽しんでもいいでしょう。

箱根から三島駅へバスで向かう方法
箱根(元箱根港)から
元箱根港の5番バス停が、三島駅行きです。
元箱根港が始発なので、
出発時刻前にはバスが停車しているでしょう。


元箱根港を出て、
箱根駅伝でおなじみの箱根町港を経て、
三島方面へ向かいます。
三島駅到着
定刻の約15分遅れで三島駅に到着しました。
三島駅への道中は、
大きな道路ではないため、渋滞しやすいのでは?と思いました。
朝や夕方の混み合いそうな時間帯は、
時間にゆとりをもって行動しましょう。

運賃は、1,040円でした。
交通系ICカードが使えました。
私は、東海バスが販売しているフリーきっぷ「全線3日券」を提示しました。
「全線2日券」もあるので、土日のような週末も使えます。
以上が、「箱根から三島駅へバスで向かう方法」です。
参考にしてみてください。
コメントを残す