中国での苦労は、よく聞く話です。
滞在したことのある人は、必ず一つは持っているでしょう。
その中で最近多いのは、インターネット環境に関することです。
中国では、日本と同じ感覚でインターネットが使えると思っていると滞在中は非常に苦労します。
注意してください。
そこで今回は、「中国本土でSNSを使いたいときは、香港SIMを入手しよう」について書きます。
目次
海外旅行におけるデータ通信の新常識!まだレンタルWi-fiを使用してるの?
冒頭に話に根底からひっくり返してしまいますが、
海外渡航におけるデータ通信環境はどんどん変わっています。
レンタルWi-fiだけでなく、現地SIMを利用する方法も時代遅れになりつつあります。
中国インターネットの壁
中国のインターネットには、「グレートファイアーウォール」(中国名:金盾工程)という独特のブロッキングシステムがあります。
この名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
簡単に言うと、中国国内で行われるインターネット通信に関して、接続規制や遮断を行っている大規模なシステムです。
要は、中国の国家的なインターネット規制です。
これにより、Google(グーグル)検索、facebook(フェイスブック)、instagram(インスタグラム)、twitter(ツイッター)、Google(グーグル)マップ、LINE(ライン)などの日本で通常に使えている通信ができなくなります。(日本で使えるアプリでも中国では使えないものも多数出てきます。)
日本人からすると、一気にインターネットでできることが減るような感覚になるのではないでしょうか。
中国本土に渡航する場合は 、このリスクがあることを頭に入れておく必要があります。
香港SIMで解決
しかし、大丈夫です。
手はあります。
このインターネット規制は、香港SIMを使うことで解消できるんです。
先ほど述べたグレートファイアーウォールは、香港では適用されていません。
つまり、香港でローミング接続すれば、日本と同様の環境でインターネットが使用できます。
Google、facebook、twitterも利用可です。
香港SIMは事前にAmazonで購入しましょう。
おすすめは、 中国聯通香港の香港SIMです。
私は、いつも一番長い8日間利用のSIMを購入しています。
滞在時に残る課題
香港SIM使用で中国本土へ渡航した際のインターネットの問題は、ほぼ解決されます。
しかし、私が実際に中国本土を渡航して不便に感じたことがあります。
その点に触れてみます。
GoogleマップとGPSがリンクしない
まず、香港SIMによりGoogleマップは使えますが、GPSがGoogleマップとリンクしません。
具体的には、Aという地点にいるにもかかわらず、50m~100mズレた場所をGPSが指してきます。
徒歩などで、曲がる道や目的地を探しているときは、注意した方がいいです。
もし、中国版のGoogleマップに相当する百度(バイドゥ)地図を使える場合は、百度地図を使いましょう。
中国のサービスなのでGPSは正確です。
通信速度が遅い
これは私が選んでいるSIMが、通信無制限という理由があります。(先に紹介したSIMです。)
このSIMは通信無制限でよいのですが、通信回線が遅いです。
主には、LTE回線、ひどい時は3G回線です。(パッケージには4G対応と書いていますが。。。)
同じ 中国聯通香港 から4GのSIMも出ているので、短期間でサクサクと使いた人はこちらを選びましょう。
一日の通信制限は、2GBです。
ホテルWifiを使わない
海外に渡航していると、ホテルwifiは比較的通信速度が速いです。
しかし、中国本土ではホテルwifiも注意です。
なぜなら、ホテルwifiもグレートファイアーウォールが適用されるからです。
よって、準備した香港SIMのローミングに頼りましょう。
まとめ
最後にまとめると、
・中国ローミングの回線では、SNS(Google、Facebook、Instagram、Twitter)は使えない。
・香港SIMが解決策
・GPSで正確な位置を知りたければ、「百度地図」を使う
・ホテルWifiも中国回線なのでSNSは使えない
です。
以上が、「中国本土でSNSを使いたいときは、香港SIMを入手しよう」です。
参考にしてみてください。
コメントを残す