伊豆最古の神社で伊豆の白浜海岸に鎮座しているのが、
白濱神社です。
正式名称は、伊古奈比咩命神社(いこなひめのみことじんじゃ)です。
格式高い神社なので、
下田を訪れた際には、訪れたいスポットの一つです。

今回は、伊豆急下田駅から白濱神社まで路線バスで向かいました。
その内容をまとめます。
伊豆急下田駅から白濱神社までのバス経路
伊豆急下田駅から白濱神社の路線は、東海バスが運行しています。
白濱神社までの所要時間は、約10分です。
道中は、白浜海岸を進みます。
とても景色の良い車窓です。
白濱神社は、白浜海岸につながっています。

伊豆急下田駅から白濱神社へバスで向かう方法
伊豆急下田駅から
白濱神社方面へ向かうバスは、
伊豆急下田駅の9番のりばから発着しています。

白濱神社到着
降りるバス停は、白浜神社です。

乗車は、10分弱です。
バス停の目の前が、白濱神社へ続く神橋になっています。
拝殿まですぐそばです。

白濱神社ですが、
海に突き出した赤い鳥居が有名です。
参道の脇から砂浜に出ると、
見ることができます。

以上が、「伊豆急下田駅から白濱神社へバスで向かう方法」です。
参考にしてみてください。
コメントを残す