〈景品表示法に基づく表記〉

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

名古屋駅で東海道新幹線から特急しなのへスムーズに乗り換える方法

名古屋駅で東海道新幹線から特急しなのへスムーズに乗り換える方法

名古屋駅で東海道新幹線から特急しなのに乗り換える場合、

正しい手順を知っているかどうかで、移動がスムーズになるかどうかが決まります。

しかし、特急を含む在来線と新幹線はのりばが異なり、

初めての方にとっては混乱してしまうこともあるでしょう。

そこで、名古屋駅での東海道新幹線から特急しなのへの乗り換えについて、

スムーズな乗り換えのための具体的な手順を詳しく解説します。

乗り換えが不安な方は、ぜひ参考にしてみてください。

東海道新幹線から特急しなのへの乗り換えが必要な理由

関西方面から長野県へ向かう場合、

名古屋駅からは特急しなのが早くて、乗り換えもなく、便利です。

関西方面から長野県へは直通の新幹線がないため、

名古屋駅からは特急しなのに乗り換えます。

注意点

名古屋駅で特急しなのにスムーズに乗り換えるためには、

目的地までの乗車券と特急券を持っておくことが必要です。

出発駅で必ず目的地までの切符を発券しておきましょう。

名古屋駅で東海道新幹線から特急しなのへスムーズに乗り換える方法

名古屋駅到着

東海道新幹線に乗って、名古屋駅に到着します。

東海道新幹線の自由席に乗っている場合は、北口で乗り換えるとスムーズです。

階段(又はエスカレーター)で改札階(連絡通路)に降ります。

「のりかえ」という文字はないですが、「JR線」を目印に進みましょう。

名古屋駅乗り換え

階段を下りると、「JR線のりかえ」の表示が出ています。

それと同時に、左に自動改札が並んでいます。

ここがJRへののりかえ改札です。

この改札機に、

・東海道新幹線の特急券

・乗車券

・特急しなのの特急券

を重ねて入れます。

特急しなのは、10、11番のりばから発車します。

連絡通路から階段またはエレベーターで10、11番のりばに向かいます。

東海道新幹線下車からの乗り継ぎ時間は、10分程度あれば安心です。

私の経験では、約2分で特急しなのののりばまで移動しています。

5分あれば、十分です。

トイレや飲み物などの購入を考える場合は、

15分程度あれば余裕のある行動がとれます。

特急しなのの切符を持っていない場合

特急しなのの切符を持っていない場合は、

一度、新幹線改札出口に向かいます。

改札を出て、

左に向かうと在来線の改札口があります。

きっぷうりばか自動券売機で特急しなのの切符を購入しましょう。

特急しなのが発着している10、11番のりばへ向かいます。

以上が、「名古屋駅で東海道新幹線から特急しなのへスムーズに乗り換える方法」です。

参考にしてみてください。

13 件のコメント

  • いま東海道新幹線の中です。 特急しなの へは35年ぶりに乗ります。 乗り換え方法を読んで安心しました。 ありがとうございました。 island1star より

    • island1star様

      コメントありがとうございます。
      参考になったようであれば、良かったです。

  • 助かりました。
    高齢者の一人旅です。
    ホテルの予約が取れたら電車の乗り換えが心配になってきました。
    松本駅でシャトルバスが待っていてくれますが、乗り換えで失敗しないか不安でした。
    印刷をして間違はないようにします。ありがとうございました。

    • マコ様

      コメントありがとうございます。
      松本駅までの切符を事前に準備して乗り換えされると、
      余裕をもって行動できると思います。

  • 知りたい情報を完結にまとめてくださり、ありがとうございます。
    乗り換えに必要な時間は数パターン案内があり、トイレと飲み物購入組としては、更に助かりました。
    乗り換えの心配が解決しました。感謝です。

  • わかりやすいです。
    新大阪から自由席だと北口の階段と書いてありましたが、指定席を購入する場合は何号車に乗ると良いのでしょうか⁈
    初めてなのに乗り換えが6分しかなくて迷ってます。
    JR線と書いてあれば何口でもいいのでしょうか?
    エスカレーターがあると助かります。
    よろしくお願いします

    • さくら様

      コメントありがとうございます。
      指定席に関しては、車両や編成によって何号車が良いか(階段やエスカレーターに近い)は変わると思います。
      よって、言及していません。

      いずれにせよ、名古屋駅の新幹線ホームから下の階に降りないと乗り換えできません。
      その後、「JR線」や「JR線のりかえ」のような表記を目印に移動されると良いでしょう。

  • 大変分かりやすいです。
    ただ、今回高齢の母を連れての広島から長野への旅です。
    杖を使用しており、なるべく乗り換えのないようにしようと思っており、
    唯一名古屋で乗り換えが。。。
    出来れば、駅弁なども購入したいのですが、26分の移動時間は十分でしょうか?

    • はるみ様

      コメントありがとうございます。
      色々と気遣いが必要なご旅行(乗り換え)だと思いますが、
      乗り換え時間が26分あれば駅弁購入も含め、十分と考えます。

      良い旅にしてください。

  • 大変わかりやすく参考にさせていただきます!つぎの三連休に大阪から長野へ行くのですが、新幹線を名古屋でおりて、しなのに乗るまでにお弁当を買えるお店はありますでしょうか。乗り換え時間は20分です。

    • まさこさま

      コメントありがとうございます。
      お弁当を買える場所はいくつかあります。
      以下のリンクを参照してください。(名古屋駅のキヨスクが表示されています。)
      https://www.jr-plus.co.jp/

      在来線ホームのキヨスクよりも、新幹線コンコースの方が充実していたと記憶しています。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1986年生まれ。長崎県佐世保市在住。山暮らしでサラリーマンをしながら、暇を見つけては旅をして、その模様をつづっています。 Instagramで訪れた場所の写真を日々アップしています。 noteで旅全般の記事を作成中。 https://note.mu/ge__shi トライアスロン挑戦中。 http://try-tri-try.net/