佐賀県の鉄道駅で、
最大の乗降客数となっているのがJR佐賀駅です。
佐賀県(市)のメインステーションです。
今回は、佐賀駅を利用しました。
そこでコインロッカー情報についてまとめておきます。
佐賀駅のコインロッカー情報
概要

佐賀駅のコインロッカーは、1ヶ所のみです。
コインロッカーは、サンライズ口(北口)に設置されています。

佐賀駅の改札前の頭上に、
大きく案内があるので、迷わないと思います。

コインロッカーの内訳は、
小(400円)…6個
中(600円)…13個
大(700円)…9個
です。

SAGAアリーナを利用する場合
佐賀駅の北に2023年完成の多目的アリーナ・SAGAアリーナがあります。
スポーツイベントや音楽ライブなど各種の大規模イベントが開催されます。
例えば、音楽ライブに参加される方で、
大きな荷物が邪魔になることがあると思います。
SAGAアリーナ内にもコインロッカーがありますが、
イベント当日は混雑が予想されるので、
前もって佐賀駅のコインロッカーを利用する良いでしょう。
また、遠方から参加する人で夜のイベントの場合は、
事前にホテルを予約することをおすすめします。
以上が、「佐賀駅のコインロッカー情報」です。
参考にしてみてください。
コメントを残す