青森空港と青森駅を結ぶ空港連絡バスが、
青森空港のフライトに合わせて運行しています。
今回は、青森空港から青森駅までバスで移動しました。
その様子を紹介します。
青森空港から青森駅までのバス経路
青森駅行きのバスは、
青森空港の2番バスのりばから発着しています。

バスはフライトに合わせて運行されています。
弘前駅行きも同じようにフライト時刻に合わせて運行されています。
(1番のりばです。)
青森空港と青森駅を結ぶ公共交通手段は、この空港連絡バスしかありません。
青森空港から青森駅へバスで移動する方法
青森空港から
空港出口から青森駅行きの空港バスが出ている
2番のりばで空港バスを待ちます。
私が利用したときはフライトが遅れたため、
2番のりばにバスが待機していました。

フライトに合わせて運行されているため、
乗り遅れるということはないでしょう。
支払いには、現金か交通系ICカードが使えます。

青森駅到着
青森空港を出発して、
約35分で青森駅に到着です。
運賃は、860円でした。
定刻通りの到着でした。

【結論:青森駅前エリア】青森のホテル選びの基本的な考え方
青森市内での宿泊を考える場合、
青森駅前のホテルをおすすめします。
特に青森駅から南北に走る旭町通りまでのエリアだと文句なしです。
青森市の観光は奥入瀬渓流や三内丸山遺跡など郊外に行くことが多いです。
メインステーションである青森駅近くに滞在することで移動の効率が良くなります。
青森旅行のお役立ち情報まとめ
青森県青森市を訪れたときの情報をまとめています。
実際に訪れたときに得た雑学や失敗談、経験が基になっています。
青森市を旅行される人の参考になると思います。
以上が、「青森空港から青森駅へバスで移動する方法」です。
参考にしてみてください。
コメントを残す