ウズベキスタンの世界遺産・ブハラ。
壮観なミナレット、メドレセなど見どころもいっぱいです。
私も複数日滞在し、タシケントへ戻りました。
その際に利用した「ブハラ市街地のチケットセンター情報」を紹介します。
チケットセンターは、新市街にある
まず、チケットセンターは下記の位置(赤)にあります。
旧市街と新市街を結ぶ交差点から、南に向かうとウズベク語でチケットを意味する「KACCA」という文字を目安にするといいです。
ガイドブックによっては、クリティバザール近くとも記載されたりしています。
実際に利用した感想としては、英語でコミュニケーションが取れるのでスムーズに予約ができます。
しかし、列車・フライトともに便数が少ないため、できるだけ早く予約するように心得た方がいいです。
特にフライトは、前日だと予約が厳しいことがあると、ゲストハウスのオーナーも言っていましたし、
私も試みましたが、見事に予約で一杯でした。

旧市街に滞在している場合は、新市街に向かう交差点を右折するとよい。

チケットセンターの外観。ここで列車、フライトともに予約可能。

突き当りが列車、右側でフライトがそれぞれ予約できる。
事前に移動日が決まっているなら、駅で調達するものあり
ここからは余談ですが、移動日が決まっているなら駅で調達したほうがいいです。
フライトの往復の場合、往復で予約していると思うので問題ないと思います。
しかし、列車の場合は、サマルカンドを経由したりして旅する場合、そうもいきません。
事前に移動日が決まっていて、列車でブハラに入ってきた場合は、ブハラ駅でチケットを買っておくのもいいと思います。
なお、列車のブハラ駅は、ブハラの市街地から南東に20kmに位置するカガンという街にあります。

カガンにあるブハラ駅。ブハラの市街地からは離れているので注意。

ウズベキスタンの特急のチケット。数字以外読めませんが、一応販売スタッフが時刻と座席番号ぐらいは教えてくれます。
以上が、「ブハラ市街地のチケットセンター情報」です。
参考にしてみてください。
コメントを残す