佐世保に住んでいると、生活の足としてどうしても車が必要です。
すると、電車やバスを利用して遠出するとなると駐車場を利用せざるをえなくなります。
数時間ならまだいいですが、出張や旅行で1日、2日空けなければいけないこともあるでしょう。
出張や旅行でJRを利用する予定の人は、早岐駅駐車場に車を停めておけば、
駐車場料金が安くすむ可能性が高いので、まとめておきます。
目次
JR九州のパーク&ライド割引について
今回の方法は、JR九州が提供しているパーク&ライド割引を利用します。
早岐駅からの対象路線を利用する場合に、
駐車料金が定額(24時間ごとに500円)になります。
対象路線
・JR九州の特急(特急みどり)
・JR九州の九州新幹線
・片道51km以上の路線(対象:諫早駅、長崎駅、対象外:大村駅)
を利用する人が対象になります。
料金
24時間500円
(72時間まで適用、72時間以降は一般料金)
支払いは現金またはSUGOCAです。
パーク&ライド割引利用の流れ
早岐駅駐車場
パーク&ライド割引が受けられる早岐駅の駐車場は、3ヶ所です。
早岐駅東駐車場
早岐駅第1駐車場
早岐駅第2駐車場
窓口(駅員室)にて切符購入と割引適用
受け取った駐車券を持って、早岐駅の窓口で利用する路線の切符を購入します。
そのときに、駐車券を提示して割引を受けます。
切符購入時(出発前)に駐車券を提示しないと、この割引は受けられないので注意しましょう。
すでに切符を購入済みの場合は、
手持ちの切符と駐車券を窓口(駅員室)で提示します。
出発前に割引を受け忘れた場合はどうするか?
私は利用したことがないですが、
駐車場出庫前であれば、割引サービスを受け付けてもらえるようです。
出発時に割引の処理を忘れた場合は、
帰りに改札横の駅員室で、きっぷと駐車券を提示して割引の手続きを受けましょう。
特急みどりを利用した場合は、
特急券は改札しなくても通過できます。
それを対象路線を利用した証明に使ってもよいでしょう。
また、片道51kmを超える在来線を利用する場合は、
向かった駅で乗車記念の印章をもらえるそうです。
それを帰りに窓口で提示することで、割引サービスを受け付けてもらえます。
出庫と精算
通常どおり出庫と精算をします。
ここで割引適用後の駐車料金になります。
パーク&ライド割引の効果
この早岐駅駐車場を利用したときの、通常料金とパーク&ライド割引料金の比較です。
パーク&ライド割引がお得なのは理解いただけると思います。
パーク&ライド割引 | 通常料金 | |
---|---|---|
~12時間 | 500円 | 800円 |
~24時間 | 500円 | 800円 |
~36時間 | 1,000円 | 1,600円 |
~48時間 | 1,000円 | 1,600円 |
~60時間 | 1,500円 | 2,400円 |
~72時間 | 1,500円 | 2,400円 |
(参考)私が割引を受けたケース(1,600円→1,000円に)
参考までに、私が割引を受けた例を紹介しておきます。
(時間はわかりやすくしています。)
金曜日 20:00入庫、日曜日 18:00出庫、駐車時間 46時間
この場合の通常の料金は、1,600円(24時間上限800円 x 2)です。
しかし、割引適用を受けると48時間以内なので、1,000円(500円/日 x 2日)です。
また、この割引は72時間までが対象のため、
最大2,400円(24時間上限800円 x 3)が1,500円(500円/日 x 3日)で駐車場利用できる、
お得な計算になります。
使わないと損です。
早岐駅からJRで各所へ向かう場合
私自身、このパーク&ライドサービスを利用して
各所へ向かった経験があります。
それぞれの移動したときの様子は、以下でまとめています。
佐世保駅からの内容になりますが、
新幹線や他の在来線への乗り換え方法や経路もまとめています。
参考にされる方はどうぞ。
長崎駅へ(JR佐世保線)
博多駅へ(特急みどり)
小倉駅へ(特急みどり→山陽新幹線)
熊本駅へ(特急みどり→九州新幹線)
鹿児島中央駅へ(特急みどり→九州新幹線)
広島駅へ(特急みどり→山陽新幹線)
岡山駅へ(特急みどり→山陽新幹線)
以上が、「JR利用者が早岐駅駐車場を24時間500円で利用する方法」です。
この割引を知って使うかで、駐車料金が大きく変わってくるので、
条件に合う人は是非利用しましょう。
参考にしてみてください。
コメントを残す