〈景品表示法に基づく表記〉

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

新幹線で尾道を訪れるなら、新尾道駅ではなく福山駅経由で移動すべき理由

新幹線で尾道を訪れるなら、新尾道駅ではなく福山駅経由で移動すべき理由

新幹線を利用して広島県の尾道市を旅行する際、

多くの人が尾道市街地に近い「新尾道駅」を利用すればよいと思い込みがちです。

尾道市のメインステーションである尾道駅は新幹線の停車駅ではないため、

新尾道駅か福山駅から、在来線へ乗り継いで移動することになります。

もしかしたら「新尾道駅」という駅名から、

尾道へ向かう場合は「新尾道駅」で乗り継ぐのだろうと思っている人がいれば、

それは注意が必要です。

実際の尾道駅へのアクセスでは、福山駅で乗り継ぐ方が移動時間が短く、便利です。

今回は、

新幹線を利用して尾道へ旅行する際に、

新尾道駅ではなく福山駅で乗り継ぐべき理由をまとめてみます。

新幹線から在来線に乗り継いで尾道市へアクセスする場合の誤解

尾道駅と新尾道駅は異なる

まず、尾道駅と新尾道駅は異なります。

尾道駅は、尾道市のメインステーションで、

尾道観光の拠点となるポイントです。

しかし新尾道駅は、

山陽新幹線が乗り入れた際に郊外に新設された駅にすぎません。

新幹線で新尾道駅で下車しても、

尾道駅へは路線バスで移動しなければならいような距離です。

新尾道駅は「こだま」しか停まらない

次に、新尾道駅はこだましか停まりません。

こだまは、途中停車駅が多く、どうしても移動に時間がかかります。

例えば、博多駅から

こだまで新尾道駅までは、約2時間30分

のぞみで新倉敷駅より一駅遠い福山駅までは、約1時間30分

と約1時間の開きがあります。

特に、遠方から尾道に旅行する場合は、

できるだけ移動時間を少なくしたいものです。

安易に新尾道駅と決めつけて、下車するのをおすすめしません。

新幹線を利用して尾道へ旅行するのに福山駅乗り継ぎをおすすめする2つのメリット

最速新幹線「のぞみ」が停車する

新幹線を利用して尾道へ旅行するのに、

福山駅乗り継ぎをおすすめする最大の理由は、

福山駅には最速新幹線ののぞみ(みずほ含む)が停まるからです。

のぞみは停車駅が少ないため、

遠方であればあるほど、移動時間の短縮効果が高いです。

前述したように、

博多駅-福山駅間でこだまと比較すると、

約1時間の移動時間短縮効果があります。

福山駅の充実

広島県の東部で最大の鉄道駅は、福山駅です。

福山駅をメインステーションとする福山市は、

人口約40万人と地方都市としては大きな街です。

駅ナカの充実度は、新尾道駅をしのぎます。

お土産などは、乗り継いだ福山駅で買ってもいいかもしれません。

山陽新幹線から福山駅で乗り継いで、尾道へ移動する方法

尾道駅へ向かう場合、

福山駅を山陽新幹線を下車して、山陽本線に乗り換えます。

移動時間も5分かからず、複雑ではありません。

スムーズに乗り換えるために、以下で内容をまとめています。

以上が、「新幹線で尾道を訪れるなら、新尾道駅ではなく福山駅経由で移動すべき理由」です。

参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1986年生まれ。長崎県佐世保市在住。山暮らしでサラリーマンをしながら、暇を見つけては旅をして、その模様をつづっています。 Instagramで訪れた場所の写真を日々アップしています。 noteで旅全般の記事を作成中。 https://note.mu/ge__shi トライアスロン挑戦中。 http://try-tri-try.net/