〈景品表示法に基づく表記〉

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

新鳥栖駅で新幹線から特急みどり、リレーかもめへスムーズに乗り換える方法

新鳥栖駅で新幹線から特急みどり、リレーかもめへスムーズに乗り換える方法

新鳥栖駅で新幹線から特急みどり、リレーかもめに乗り換える場合、

正しい手順を知っているかどうかで、移動がスムーズになるかどうかが決まります。

しかし、特急を含む在来線と新幹線はのりばが異なり、

初めての方にとっては混乱してしまうこともあるでしょう。

そこで、新鳥栖駅での新幹線から特急みどり、リレーかもめへの乗り継ぎについて、

スムーズな乗り換えのための具体的な手順を詳しく解説します。

乗り換えが不安な方は、ぜひ参考にしてみてください。

新幹線から特急みどり、リレーかもめへの乗り換えが必要な理由

広島や岡山などの中国地方から九州へ向かう場合、

山陽新幹線が早くて、便利です。

山陽(九州)新幹線からは、

九州エリアのハブになっている博多駅や新鳥栖駅で乗り継ぐとスムーズなケースが多いです。

博多駅での乗り換え方法については、以下でまとめています。

熊本や鹿児島へは、九州新幹線として直通運行しています。

しかし長崎県へ向かう場合、

直通の新幹線はないので、新鳥栖駅や博多駅からは特急みどり、リレーかもめに乗車します。

新鳥栖駅と博多駅どちらで乗り換えるかについては、

運行ダイヤに合わせて乗り継ぎ時間や全体の移動時間が短い方をおすすめします。

注意点

新鳥栖駅で特急みどり、リレーかもめにスムーズに乗り継ぐためには、

目的地までの乗車券と特急券を持っておくことが必要です。

出発駅で必ず目的地までの切符を発券しておきましょう。

新鳥栖駅で新幹線から特急みどり、リレーかもめにスムーズに乗り換える方法

新鳥栖駅到着

山陽(九州)新幹線に乗って、新鳥栖駅に到着します。

頭上に「長崎本線・佐世保線 鳥栖・佐賀方面のりかえ」という表示が出ています。

その表示に従って、進みましょう。

新鳥栖駅乗り換え

表示にしたがってエスカレーターを降りると、

「長崎本線・佐世保線 鳥栖・佐賀方面のりかえ」という表示があります。

新鳥栖駅は複雑な路線の乗り入れはないので、

表示通りに進めば、迷うことはないでしょう。

この改札機に、

・新幹線の特急券

・乗車券

を重ねて入れます。

改札後、正面に在来線のりばがあるので、

・乗車券

・リレーかもめ、特急みどりの特急券

で入場します。

長崎、佐世保方面行きは、2番のりばから発着しています。

高架を渡って、2番のりばに向かいます。

山陽新幹線下車からの乗り継ぎ時間は、10分程度あれば安心です。

さらに、トイレや飲み物などの購入を考えると、

15分程度あれば余裕のある行動がとれます。

参考までに、私の経験からすると、

5分前後で乗り換えることは可能です。

新鳥栖駅の到着が定刻より遅れ、

新鳥栖駅20:55着、21:00発の特急みどりに乗り継いだ経験があります。

乗り換え時間がタイトな移動はあまりおすすめしませんが、

いざというときに頭に入れておくとよいでしょう。

長崎・佐世保旅行のお役立ち情報まとめ

博多駅で乗り継いで向かう長崎方面、佐世保方面の旅行に関して、

実際に訪れたときに得た雑学や失敗談、経験が基にまとめています。

長崎市や佐世保を旅行される人の参考になると思います。

長崎

佐世保

以上が、「新鳥栖駅で新幹線から特急みどり、リレーかもめへスムーズに乗り換える方法」です。

参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1986年生まれ。長崎県佐世保市在住。山暮らしでサラリーマンをしながら、暇を見つけては旅をして、その模様をつづっています。 Instagramで訪れた場所の写真を日々アップしています。 noteで旅全般の記事を作成中。 https://note.mu/ge__shi トライアスロン挑戦中。 http://try-tri-try.net/