広島県の尾道市は、
坂の街として有名で、多くの映画やテレビのロケ地になったり、
しなまみ街道などの瀬戸内海観光の玄関口としての機能もあり、
多くの観光客で賑わっています。
今回は、尾道市を旅行したので、
山陽新幹線から福山駅を乗り継いで、尾道へ移動する方法をまとめます。
目次
新幹線で尾道を訪れるなら、新尾道駅ではなく福山駅経由で移動すべき理由
まず大前提として、
遠方から尾道を訪れる場合、
千光寺やしまなみ海道を含めた最寄りの尾道駅へは、
新幹線と在来線を乗り継いで向かうことになります。
その際は、福山駅で乗り継ぐことをおすすめします。
尾道市内には、新尾道駅という新幹線停車駅がありますが、
「こだま」しか停まらないからです。
福山駅で乗り継げば、「のぞみ」を利用できるため、
移動時間が短く、旅行の滞在時間を少しでも長くすることができます。
詳しくは、以下でまとめています。
福山駅-尾道駅間の移動について
尾道駅に向かうには、
福山駅から山陽本線を利用します。
乗車約20分で尾道駅に到着します。
運賃は、420円です。
山陽新幹線から福山駅で乗り継いで、尾道へ移動する方法
福山駅から
山陽新幹線で福山駅に到着したら、
エスカレーターを降りて、
改札に向かいます。
「在来線のりかえ口」という案内があります。
ここで尾道駅までの乗車券を持っているかどうかで、
とるべきルートが変わります。
尾道駅までの乗車券を持っている場合
エスカレーターを降りて、
改札フロアに入ると、
人の流れに沿って、改札に向かいます。
福山駅には、JRへの乗り換え改札は別途設置されていません。
全員がこの改札を通過します。
自動改札機に、乗車券と特急券を入れます。
乗車券だけがまた戻ってくるので、
忘れずに受け取りましょう。
尾道方面へ向かう山陽本線が発着しているのが、3、4番のりばです。
改札から右に行くと、3、4番のりばにつながるエスカレーター及び階段があります。
山陽新幹線下車からの乗り継ぎ時間は、10分程度あれば安心です。
私の経験では、約4分で山陽本線ののりばまで移動しています。
尾道駅までの乗車券を持っていない場合
尾道駅までの乗車券を持っていない場合は、
尾道駅で精算します。
以下は、JR東海のものですが、「TOICA」を「ICOCA」に変換して参照してください。
改札を出て、右に進むと、
3、4番のりばにつながるエスカレーター及び階段があります。
尾道駅到着
福山駅から山陽本線に乗車して、約20分で尾道駅到着です。
尾道駅はこじんまりとしていますが、
「坂の街」と言われるように、
瀬戸内海の尾道水道に続く平地部に見どころが集まっているため、
観光客にとっても回りやすいです。
以上が、「山陽新幹線から福山駅で乗り継いで、尾道へ移動する方法」です。
参考にしてみてください。
コメントを残す