〈景品表示法に基づく表記〉

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

日帰りも可能!タリンからヘルシンキへフェリーで向かう方法

島国の日本は、日帰り海外旅行は馴染みがないですが、

陸続きや海を隔てていても近距離のために、

日帰りで海外旅行ができる場所が世界にはたくさんあります。

海を使った「日帰り海外」ができるのが、

エストニア・タリンとフィンランド・ヘルシンキ間のフェリー旅です。

週末になると、利用客が多く、フェリーの運航本数も10本を超えます。

今回は、片道ですがタリンからヘルシンキまでフェリー旅をしてきましたので、

その様子を紹介します。

チケットの予約方法

フェリーのチケットは、ターミナルで購入することができますが、

オンラインで事前に予約しておくことをおすすめします。

Direct Ferriesという下記のサイトが、日本語版もあり、便利です。

https://www.directferries.jp/

予約したら、控えとしてバウチャーを出しておいたほうが良いです。
Reference Numberがセルフチェックインのときに必要です。

タリン―ヘルシンキ間は、下記の3社が運航しています。

・Eckero Line

・Viking Line

・Tallink Silia Line

それぞれ2時間~3時間で、タリンからヘルシンキへ向かうことができます。

フェリーによって、所要時間が異なるので予約する際に確認してください。

私は、自分の旅程で最も合っていたViking Lineを利用しました。(所要時間:2時間半)

Viking Lineです。小豆色の船体です。
見えるのが、Tallink Silia Lineです。(Viking Line乗船時)

タリンフェリーターミナルへ

タリンフェリーターミナル(Tallinna Sadam)は、タリン市街の北に位置しています。

旧市街の北側に宿泊場所を取っておくと、近くて便利です。

(私は、翌日のフェリーに備えて、旧市街の北側のホテルを取っていました。)

徒歩でもアクセスできますが、バスも利用できます。

2番バスを使うと、フェリーターミナル前まで行けます。

しかし、2番バスを利用するには旧市街から遠いので、不便です。

搭乗まで

フェリーターミナルに着くと、フライトと同様にチェックインをします。

カウンターでチェックインすることもできますが、端末を使ってセルフチェックインも可能です。

並ぶ手間を考えたらセルフチェックインが圧倒的に便利なので、そちらを利用しました。

あとは、搭乗時間までロビーで待ちます。

搭乗前にQRコードをかざします。

ターミナルは、レストランやコンビニがあります。

待ち時間に困ることはないです。

搭乗時間になると、乗客が並び出すので、それに合わせて自分も並びます。

ヘルシンキ到着

2時間半の船旅を経て、ヘルシンキフェリーターミナル(Katajanokan Terminaali Helsinki)に到着します。

(Viking Lineは、このフェリーターミナルを利用します。)

次発のViking Lineの船が待機しています。

ここからは、ヘルシンキの旅を満喫しましょう。

Viking Lineが発着するKatajanokan Terminaali Helsinkiの外観です。

以上が、「日帰りも可能!タリンからヘルシンキへフェリーで向かう場合」です。

私は、日帰り旅ではありませんでしたが、

タリンを起点に旅をされる方は、日帰りを検討してはいかがでしょうか。

エストニア旅行のお役立ち情報まとめ

エストニアを訪れたときの情報をまとめています。

実際に訪れたときに得た雑学や失敗談、経験が基になっています。

エストニアを旅行される人の参考になると思います。

私が訪れたのは、首都のタリン(Tallinn)とリゾートのパルヌ(Pärnu)です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1986年生まれ。長崎県佐世保市在住。山暮らしでサラリーマンをしながら、暇を見つけては旅をして、その模様をつづっています。 Instagramで訪れた場所の写真を日々アップしています。 noteで旅全般の記事を作成中。 https://note.mu/ge__shi トライアスロン挑戦中。 http://try-tri-try.net/