エストニアの首都はタリンですが、夏の首都と言われるほどのエストニアのリゾート地がパルヌです。
私も訪れましたが、そこまで大きなリゾートではありません。
しかし、北欧の白夜もあり、夜中まで盛り上がっています。
今回は、タリンからパルヌまでバスで向かったので、
「タリンからパルヌへバスで向かう方法」を紹介します。
タリンバスターミナルへ
私は、タリン空港からバスターミナルへ向かいました。
バスのチケットは、カウンターでも購入できます。
しかし、確実に乗りたい便がある場合、事前にネットで予約しておいた方がいいですし、効率的です。
料金は、7~11ユーロです。
時期によって変動するので、早めに予約しておくと安く入手できます。
バス会社は、主に2社です。(どちらも日本語サイトはありませんが、難しい予約ではないのでネット予約しておきましょう。)
Lux express
Ecolines
https://ecolines.net/international/en
この2社を使えば、東欧地域のバス網はほぼ網羅できます。
私は、タリン―パルヌ間はLux Expressを利用しました。

タリンバスターミナルの様子
バルト三国はフィンランドやロシア、ベラルーシ、ポーランドを含めてバス網が発達しています。
なので、その起点となるバスターミナルは、
コンビニやレストラン(カフェ)があって充実しています。


パルヌまで
タリンからパルヌまでは、約2時間半です。
私が乗ったときは、オンタイムでした。
Lux Expressのバスは、
・トイレ完備
・コーヒーマシンで飲み放題
・シートごとにディスプレイあり(映画&音楽)
・車内Free-Wifiあり
・座席も外国人仕様で広い
と至れり尽くせりです。
快適なので、おすすめです。
日本の高速バスとはクオリティが全然違います。


パルヌバスターミナルに着いたら、各自解散です。

以上が、「タリンからパルヌへバスで向かう方法」です。
参考にしてみてください。
エストニア旅行のお役立ち情報まとめ
エストニアを訪れたときの情報をまとめています。
実際に訪れたときに得た雑学や失敗談、経験が基になっています。
エストニアを旅行される人の参考になると思います。
私が訪れたのは、首都のタリン(Tallinn)とリゾートのパルヌ(Pärnu)です。
コメントを残す