リトアニアの観光名所・十字架の丘の拠点となるのは、シャウレイです。
リトアニア第三の都市で、リトアニア北部の都市では随一の大きさの街です。
私は、十字架の丘を観光する目的で訪れました。
今回は、「シャウレイバスターミナルの荷物預かり所情報」を紹介します。

シャウレイの小麦畑です。日本にはない風景で印象的でした。
私の旅の難点
私は、機内持ち込み可能なスーツケースで旅行するケースがほとんどです。
機動的で便利であることは認めるのですが、唯一の難点は当日移動での観光です。
ホテルをとっている街であれば、ホテル部屋に荷物を置いて観光に出かけることが可能ですが、移動&観光となるそうはいきません。
シャウレイでもスーツケースを引きずりながら観光するのは嫌なので、どうにかしようとしていました。
すると、バスターミナルに便利な場所がありました。

シャウレイバスターミナル。ショッピングモールが併設されています。
バスターミナル内の荷物預かり所
それは、荷物預かり所です。
欧州を周るときは、主要な駅にはコインロッカーか有人の荷物預かり所があるなと感じていました。
シャウレイでも探すとバスターミナル内にありました。

バスターミナルのロビーです。チケット売り場や待合所があります。

バスターミナルのロビー内に荷物預かり所はあります。入口には営業時間が書いています。
写真の場所が、荷物預かり所です。
手続きは、簡単です。
受付で荷物を預かってもらいます。1個につき1ユーロです。
預かり証の半券をもらえるので、返却時に提示しましょう。

ここで預かってもらうことで、手ぶらで十字架の丘やシャウレイ市街を観光できました。
日帰りでシャウレイ観光を考えている人は、非常に便利なので利用してください。
以上が、「シャウレイバスターミナルの荷物預かり所情報」です。
参考にしてみてください。
コメントを残す