〈景品表示法に基づく表記〉

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

公共交通機関で松本駅から上高地へアクセスする方法

公共交通機関で松本駅から上高地へアクセスする方法

北アルプスの代表的な観光スポットに上高地があります。

標高1500mを位置する日本を代表する山岳景勝地です。

国内外から多くの観光客が訪れています。

今回は、松本駅から上高地まで公共交通機関で移動しました。

その様子をまとめます。

松本駅から上高地までの経路

まず、上高地へ向かう際の玄関口になるのが長野県の松本です。

松本駅から上高地までは、アルピコ交通が運行しています。

松本駅からは、

ナショナルパークライナー」という上高地へ直行するバスを運行しています。

ただし、1日2本で便も早朝や午前の遅い時間なので、

一般の観光客にはあまり使い勝手がよくないです。

(予約が埋まるのも早いです。)

よって、一般的には、

・松本駅→新島々(しんしましま)駅…松本電鉄上高地線

・新島々駅→上高地…路線バス

と乗り継ぎます。

運行本数が多いことと予約が不要なことから、

とても利用しやすいです。

松本駅から上高地バスターミナルまでの所要時間は、2時間~2時間30分です。

バス車内にはトイレはありません。

松本駅から上高地へアクセスする方法

松本駅から

松本駅の自動券売機では、

上高地まで運賃を通しで購入することができます。

片道2,710円でした。

クレジットカードは使えません。

現金または交通系ICカードで支払いましょう。

改札機に切符を通して、

上高地線が発着している7番ののりばに向かいます。

高架を渡った先に、のりばがあります。

休日の松本駅発に乗っている人は、

多くが上高地に向かう人です。

新島々駅での乗り換えをスムーズにするためにも、

進行方向の先頭車両に乗るようにしましょう。

新島々駅で乗り換え

松本駅を出て、約40分で新島々駅です。

ここで路線バスに乗り換えます。

下車して線路を渡り、駅員さんに切符を提示して改札を出ます。

すると、わかりやすく大きなバスが目の前に停まっているでしょう。

これが上高地行きのバス(1番のりば)です。

座席は決まっていないので、先着順に列を作ることになります。

ここで電車の先頭車両にいる意味があります。

トイレは、バスの席を確保してからでも間に合うと思います。

私が利用したときは、

補助席まで使わなかったものの満員でした。

休日の午前中の便は、多くが補助席を使った満員になると想定されます。

新島々駅から上高地までは、約1時間です。

道中は、つづら折りやグネグネとした山道が続きます。

補助席だと結構つらいと思います。

上高地(大正池)到着

新島々駅から約1時間で大正池です。

終点の上高地バスターミナルはまだ先ですが、

多くの乗客が大正池で降ります。

私が利用したバスも、9割の乗客が大正池で下車しました。

大正池から河童橋まで歩くのが、

一般の観光客のゴールデンルートです。

【結論:松本駅前】松本のホテル選びの基本的な考え方

旅行で上高地に滞在するの良いですが、

一般的には松本が上高地観光の玄関口になっています。

上高地へ向かう際は、

松本駅を利用することになるので、

できるだけ松本駅の近くに滞在した方が旅行の利便性は高いです。

松本旅行のお役立ち情報まとめ

長野県の松本市を訪れたときの情報をまとめています。

実際に訪れたときに得た雑学や失敗談、経験が基になっています。

松本を旅行される人の参考になると思います。

以上が、「公共交通機関で松本駅から上高地へアクセスする方法」です。

参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1986年生まれ。長崎県佐世保市在住。山暮らしでサラリーマンをしながら、暇を見つけては旅をして、その模様をつづっています。 Instagramで訪れた場所の写真を日々アップしています。 noteで旅全般の記事を作成中。 https://note.mu/ge__shi トライアスロン挑戦中。 http://try-tri-try.net/