旅行は好きだけど、身支度や旅行バッグの選ぶのは苦手という人はたくさんいます。
どんなものをどんなバッグに持っていけばいいんだろう?といった具合です。
旅の身支度が苦手な人は下記を参照してください。
今回は、「何を使う?私が考える最強旅行バッグ!Karrimor エアポート40」を紹介します。
なお追記ですが、
時の経過に伴って、長らく使っていたキャリーケースからバッグパックを使うようになりましした。
そのあたりの考え方の変化などは、
以下にまとめています。
紛失リスクを軽減することと機動性がもっとも重要
私が旅行バッグに求めることは、
その中での結論は、
機内持ち込み可能なサイズで多機能(キャリーケースとリュックどちらとしても使えるなど)な旅行バッグです。
まず現時点では、
カリマー(karrimor)のエアポートプロ40というキャリーケースが最強だと思い、愛用しています。
このバッグは、キャリーケースとしてでなくリュックとして使え、
細かい収納が外ポケットにあるので便利です。
私がこの種の旅行バッグを選ぶ理由は、二つあります。
①機内持ち込み可能
一つは、機内持ち込み可能なことです。
機内に持ち込めば、ロストバゲージになることはなく、紛失リスクを軽減できます。
LCC(ローコストキャリア)では、荷物を預けるにも料金がかかります。
機内に持ち込み可能なサイズの旅行バッグならば、追加料金を払う必要もなくなります。
(くれぐれも重量にはご注意を)
②収納ポケットの充実
もう一つは、ハードのキャリーケースには外ポケットがありませんが、
この種のキャリーケースならば、便利な外ポケットがあることです。
私は、毎回愛用しているシャンプーなどを詰替用ボトルで携帯しているので、
手荷物検査で簡単に取り出せるポケットがあると、とても重宝します。
そして、機内持ち込み可能なサイズであれば、
重量も比較的軽く済むので機動力が失われることもありません。
本製品を持っていて良かった経験
このエアポートプロ40を持っていてよかった経験があります。
個人的嗜好で、国内外問わずマイナーな旅行先に行くことが多いです。
その場合は、小型の飛行機に乗るケースがほとんどです。
小型の飛行機の場合、シート上の収納スペースが狭く、
エアポートプロ40をそのまま入れようとしても、入りません。
そのときは、小型バックパック部分を着脱することで対応します。
プラスチックなどの一般的なスーツケースでは、このような対応はできません。
デメリット
私はどんな場面でも、このエアポートプロ40で旅に出かけています。
どんな滞在日数が長くても、このエアポートプロ40に入る分の荷物しか持っていきません。
しかし、デメリットもあります。
バッグ一杯に荷物を詰めることが多いので、
リュックにすると肩がおかしくなるぐらい負荷がかかることです。
欧州の石畳の旧市街、東南アジアのカオスな街を歩くときは、
スーツケースとして引いているとどうしても歩きにくいです。
そこでリュック機能を繰り出すのですが、肩がおかしくなりそうなのでいつも断念しています。
以上が、「私が考える最強旅行バッグ!Karrimor エアポートプロ40」の紹介です。
旅をしながら、色々試した結果、総合的に使いやすいのがKarrimor エアポートプロ40です。
皆さんも試行錯誤しながら、是非自分なりの最強バッグを見つけてみてください。
海外旅行でのトラブルは未然に回避しよう
荷物をコンパクトにして、機動性を高めることは、
現地でのトラブルを回避するのに役立ちます。
その他に私が海外旅行でのトラブルを防ぐにあたって、
気をつけていることをまとめているので、参考にしてもらえればと思います。
私が旅先で見かける日本人は、これらがほとんど出来てません。
コメントを残す