〈景品表示法に基づく表記〉

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

松本駅のコインロッカー情報

松本駅のコインロッカー情報

長野県松本市は、国宝に指定されている松本城があるだけでなく、

立山黒部アルペンルートを長野県側から向かう際の拠点となる場所です。

交通に関しても、長野県唯一の空港である信州まつもと空港だけでなく、

東京や名古屋から直通の公共交通機関があります。

今回は、松本駅のコインロッカーを利用したので、

その情報をまとめます。

松本駅のコインロッカー情報

概要

松本駅は、3階建ての建物です。

各階にコインロッカーが設置されています。

1階(お城口)

1階のコインロッカーは、

お城口(東口)の出口横に並んで設置されています。

目に入りやすいので、すぐにわかるでしょう。

2階

2階のコインロッカーは、

エスカレーターの脇に設置されています。

奥の方まで両サイドのわたって設置されてありました。

ここが松本駅の中で最もサイズ・数が豊富なロッカーが揃う場所です。

週末の利用客が非常に多いです。

3階

3階は、待合室とニューデイズの前、観光案内所の横にあります。

3階が松本駅の改札階にということもあって、

埋まっているコインロッカーが多かったです。

待合室内

待合室内には両替機も設置されていました。

ニューデイズ前

待合室横のニューデイズ前にコインロッカーが並んでいます。

前述の待合室と近いので、一緒に空き状況をチェックしましょう。

大きいサイズのロッカーが並んでいます。

観光案内所横

松本駅の改札口の反対に観光案内所があります。

その観光案内所の横のJR EAST Welcome Center内にコインロッカーがあります。

装飾されていて、かつ、壁と同系色なので、遠目からは少しわかりにくいです。

アルプス口(1階)

松本駅のメインとなるお城口の反対に、アルプス口があります。

タクシーのりばと駐車場だけで寂しい印象ですが、

1階にコインロッカーが設置されています。

松本駅のコインロッカー利用者は、お城口の1~3階のロッカーに集中します。

アルプス口のロッカーは、穴場です。

松本バスターミナルのコインロッカー情報

仮に、松本駅のコインロッカーがすべて埋まっている場合は、

松本駅から徒歩2、3分のところにある松本バスターミナルのコインロッカーを利用しましょう。

松本バスターミナルは、松本からのバス路線が多く発着しています。

松本駅からも遠くないので、利用しやすいです。

キッセイ文化ホールを利用する場合

松本での大規模なコンサートや屋内イベントはキッセイ文化ホールで行われることが多いです。

松本駅からキッセイ文化ホールまでは、

バスで約20分と決してアクセスはよくありません。

コインロッカーの数やサイズで充実しているのは、

松本駅以外にはないです。

キッセイ文化ホールを利用する方で、

大きな荷物が邪魔な場合は、

松本駅のコインロッカーを利用しましょう。

また、遠方から夜のイベントに参加するに人には、

事前にホテルを予約することをおすすめします。

ホテルの荷物預かりサービスを利用すれば、無料で安全に荷物を預けることができます

旅行中に荷物を預けるのは、移動や観光をする上でとても重要です。

多くの人がコインロッカーを使っていますが、

実は、宿泊するホテルの荷物預かりサービスが便利です。

必ず選択肢として持っていてほしいです。

以下は、ホテルの荷物預かりサービスを利用するメリットです。

・無料で利用できる

・安全性が高い

・宿泊客であれば、預けた荷物を宿泊中に何度でも取り出すことができるため、柔軟性が高い

以上のように、

ホテルの荷物預かりサービスを利用することで、

安心して荷物を預けることができ、観光や移動に集中することができます。

詳しくは、以下でまとめています。

【結論:松本駅前】松本のホテル選びの基本的な考え方

松本での宿泊を考えている場合、

松本はそこまで大きい街ではないので、

できるだけ松本駅の近くに滞在した方が旅行の利便性は高いです。

松本駅からPARCOあたりまでのエリアでホテルを探すと良いでしょう。

以上が、「松本駅のコインロッカー情報」です。

参考にしてみてください。

松本旅行のお役立ち情報まとめ

長野県の松本市を訪れたときの情報をまとめています。

実際に訪れたときに得た雑学や失敗談、経験が基になっています。

松本を旅行される人の参考になると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1986年生まれ。長崎県佐世保市在住。山暮らしでサラリーマンをしながら、暇を見つけては旅をして、その模様をつづっています。 Instagramで訪れた場所の写真を日々アップしています。 noteで旅全般の記事を作成中。 https://note.mu/ge__shi トライアスロン挑戦中。 http://try-tri-try.net/