熊本から長崎の佐世保へ向かう場合、
最速の移動手段は九州新幹線を利用することです。
片道2時間~2時間半で佐世保駅に到着することができます。
今回は、熊本駅から佐世保駅まで九州新幹線を利用してアクセスしました。
その様子を紹介します。
佐世保駅から熊本駅へ移動した様子は、以下を参照してください。
目次
熊本から佐世保への移動手段について
熊本-佐世保の最速の移動手段は、
熊本-新鳥栖:九州新幹線
新鳥栖-佐世保:特急みどり
を乗り継ぐことです。
以前は直行の高速バスがありましたが、現在は運休中しており、
代替となる高速バス経路は、高速基山乗り換えです。
乗り継ぎのダイヤが悪いと、4時間以上かかります。
熊本-佐世保間のJRと高速バスの比較は、以下でまとめています。
熊本駅から佐世保駅へ九州新幹線を利用して向かう方法
熊本駅から佐世保駅までの経路と乗車券及び特急券
今回は、以下の経路(手順)で熊本駅から佐世保駅を目指します。
・熊本駅から新鳥栖駅まで、九州新幹線
・新鳥栖駅から佐世保駅まで、特急みどり
よって、以下の乗車券、特急券が発券されていることを前提としています。
①熊本-佐世保の乗車券
②熊本-新鳥栖の新幹線特急券
③新鳥栖-佐世保の特急券
改札に関して、特急券は自動改札機に通さなくても通過できます。
しかし、切符についてあれやこれや考えるのは面倒なので、
手持ちの切符は、すべて自動改札機に通しましょう。
熊本駅から
熊本駅から九州新幹線に乗ります。
熊本駅の新幹線改札では①②で入場します。
熊本駅から新鳥栖駅までは、約30分です。
(乗る車両により所要時間は異なります。)
新鳥栖駅で乗り継ぎ
新鳥栖駅に到着すると、佐世保行きの在来線(特急みどり)に乗り換えます。
新幹線改札では、自動改札機に①②を投入して出ます。
①が戻ってきます。
目の前に在来線の改札があるので、
①③を投入して入場し、
高架を渡って、2番のりばで佐世保行きの特急みどりを待ちます。
新鳥栖駅は、在来線は長崎本線(佐世保線)のみのため、
複雑な乗り入れがなく、のりばもわかりやすいです。
詳しくは、以下でまとめています。
2022年9月の西九州新幹線の開業により、
長崎-博多間を走っていた特急かもめの車両が、
特急みどりとして運行していることがあります。
佐世保駅に到着
新鳥栖駅から約1時間半で、佐世保駅到着です。
手持ちの①③を改札出口で投入します。(もしくは駅員さんに渡します。)
佐世保駅は文字通り佐世保市のメインステーションです。
【お得・往復だけで元が取れる】熊本市内から佐世保まで車で移動するなら、NEXCO西日本・西部九州乗り放題プランを利用しよう
熊本から佐世保へ向かう場合、
公共交通機関以外の選択肢としてマイカー(自動車)があります。
熊本市内から佐世保まで高速道路を利用すると思いますが、
NEXCO西日本が「西部九州乗り放題プラン」というお得なドライブパスを販売しています。
このプランを利用すると、
普通車が熊本ICから佐世保まで往復するだけで、
通常ETC料金と比較すると、580円お得です。
マイカーで熊本から佐世保まで移動する場合は、
必ず申し込みましょう。
【結論:アーケード周辺】佐世保のホテル選びの基本的な考え方
佐世保での宿泊を考える場合、
佐世保駅とアーケード周辺にホテルが集まっています。
観光目的の場合は、
飲食店はアーケード周辺に多いことを考えると、このエリアがおすすめです。
佐世保旅行のお役立ち情報まとめ
佐世保旅行の雑学や旅行情報をまとめています。
佐世保へ旅行される場合、参考になると思います。
以上が「熊本駅から佐世保駅へ九州新幹線を利用して向かう方法」です。
参考にしてみてください。
コメントを残す