鳴沙山へ行く人は要確認!入口で砂除けを借りましょう
敦煌観光の目玉の一つに、鳴沙山・月牙泉があります。 莫高窟と並んで、非常にポピュラーな観光地です。 月牙泉は、かつては砂漠の中のオアシスで、現在は三日月型に加工された池が有名で、鳴沙山は、月牙泉にある砂山で、風が吹くと砂…
敦煌観光の目玉の一つに、鳴沙山・月牙泉があります。 莫高窟と並んで、非常にポピュラーな観光地です。 月牙泉は、かつては砂漠の中のオアシスで、現在は三日月型に加工された池が有名で、鳴沙山は、月牙泉にある砂山で、風が吹くと砂…
敦煌観光では、莫高窟が有名ですが、もう一つ見所があります。 それが、鳴沙山・月牙泉です。 鳴沙山・月牙泉は敦煌市街地から6kmほど南に行った場所にあります。 比較的近いので、午前中に莫高窟観光し、夕方前ぐらいから鳴沙山・…
敦煌市街地から莫高窟へは、バスで向かいました。 今度は、莫高窟からの帰りです。 私は、帰りもバスを利用しました。 バス乗り場 行きのルートを戻るだけと考えるかもしれませんが、乗り場を注意しましょう。 バスを降ろされた場所…
敦煌観光の目玉と言えば、莫高窟ではないでしょうか? 世界遺産にも登録されており、大小500以上石窟とスケール大きい莫高窟敷地内は圧巻です。 宿泊の起点となる敦煌市街地から莫高窟へ向かう場合は、バスかタクシーが選択肢になり…
中国の世界遺産の街・敦煌へ向かう際、高速鉄道を利用するときは柳園南駅で乗り換えをすることになります。 高速鉄道で直接、敦煌入りすることはできません。 柳園南駅からはミニバスを利用して、敦煌を目指します。 今回は、その「柳…
前回は、張掖七彩丹霞へのバスでのアクセス方法を紹介しました。 今回は、張掖七彩丹霞(甘粛張掖国家地質公園)からの帰りです。 帰るルートは全く同じになります。 バス乗り場は駐車場 甘粛張掖国家地質公園からのバスは、行きに降…
「東洋のグランドキャニオン」と呼ばれる中国の観光名所をご存知でしょうか? 甘粛張掖国家地質公園(張掖丹霞地貌、七彩山、張掖七彩丹とも言われます)の自然景観がそれです。 私は予てから行きたい場所の一つで、今回訪れることがで…
中国甘粛省の省都・蘭州に行ってきました。 しかし、蘭州に入ったのが高速鉄道を利用してでした。 蘭州には、主な駅が二つあります。 蘭州駅と蘭州西駅です。 それぞれ、 蘭州駅…在来線 蘭州西駅…高速鉄道 で覚えておきましょう…
中国でも有名な都市である西安へ日本から向かう場合、西安咸陽国際空港を利用します。 西安咸陽国際空港は、西安中心部より北西に約50km離れています。 現在は、電車が開通していないため ・タクシー ・バス が旅行者の選択肢に…
中国・西安随一の観光名所である兵馬俑。 毎日、多くの観光客が訪れています。 私も今回、個人旅行で訪れました。 西安市街地から兵馬俑までのバスは下記で紹介しています。 今回は、西安站(駅)への帰りです。 バス乗り場へ 兵馬…
中国の古都であり、今なお歴史的な建造物が多い西安。 その代名詞と言えるのは、世界遺産にも登録されている兵馬俑でしょう。 兵馬俑は、西安市街地から東に40km程の郊外にあり、個人旅行で訪れる場合はバスを利用するのがおすすめ…
「韓国のマチュピチュ」「韓国のサントリーニ」と言われるフォトスポットが釜山にあります。 甘川文化村です。 観光客だけでなく、地元の人も多く訪れて、週末は混雑しているエリアです。 少々大袈裟な異名ですが、街並みは必見です。…
旅行者で香港に入る場合は、ほぼ香港国際空港を利用するでしょう。 そこからエアポートエクスプレスに乗れば、九龍半島(九龍駅)、香港島(香港駅)まで約20分でアクセスできます。 フライトの疲れもあり、さっそくホテルでチェック…
九州では高速バスが多く使われており、 各県の主要都市を必ずと言っていいほど高速バスで結ばれています。 その中でも特に多いのが、福岡-熊本間の高速バスでしょう。 一日に平日は100往復、土日祝は104往復と多くの本数が運行…
前回は、ヴィリニュスバスターミナルからトラカイへ向かう方法を紹介しました。 この日は、日帰りでヴィリニュスからトラカイまで行ってきたので、今回は帰りのルートである「トラカイからヴィリニュスへバスで向かう方法」を紹介します…