敦煌市街地から鳴沙山・月牙泉へバスで向かう方法
敦煌観光では、莫高窟が有名ですが、もう一つ見所があります。 それが、鳴沙山・月牙泉です。 鳴沙山・月牙泉は敦煌市街地から6kmほど南に行った場所にあります。 比較的近いので、午前中に莫高窟観光し、夕方前ぐらいから鳴沙山・…
敦煌観光では、莫高窟が有名ですが、もう一つ見所があります。 それが、鳴沙山・月牙泉です。 鳴沙山・月牙泉は敦煌市街地から6kmほど南に行った場所にあります。 比較的近いので、午前中に莫高窟観光し、夕方前ぐらいから鳴沙山・…
敦煌市街地から莫高窟へは、バスで向かいました。 今度は、莫高窟からの帰りです。 私は、帰りもバスを利用しました。 バス乗り場 行きのルートを戻るだけと考えるかもしれませんが、乗り場を注意しましょう。 バスを降ろされた場所…
敦煌観光の目玉と言えば、莫高窟ではないでしょうか? 世界遺産にも登録されており、大小500以上石窟とスケール大きい莫高窟敷地内は圧巻です。 宿泊の起点となる敦煌市街地から莫高窟へ向かう場合は、バスかタクシーが選択肢になり…
中国の世界遺産の街・敦煌へ向かう際、高速鉄道を利用するときは柳園南駅で乗り換えをすることになります。 高速鉄道で直接、敦煌入りすることはできません。 柳園南駅からはミニバスを利用して、敦煌を目指します。 今回は、その「柳…
日本でも多くの島を有している長崎県ですが、その島へ向かう交通手段はフェリーが最も一般的です。 主に長崎市と佐世保市で発着しています。 今回は、上五島の有川から佐世保までフェリーを利用しました。 その様子を紹介します。 佐…
日本でも多くの島を有している長崎県ですが、その島へ向かう交通手段はフェリーが最も一般的です。 主に長崎港と佐世保港で発着しています。 今回は、佐世保から上五島の有川までフェリーを利用しました。 その様子を紹介します。 概…
前回は、張掖七彩丹霞へのバスでのアクセス方法を紹介しました。 今回は、張掖七彩丹霞(甘粛張掖国家地質公園)からの帰りです。 帰るルートは全く同じになります。 バス乗り場は駐車場 甘粛張掖国家地質公園からのバスは、行きに降…
「東洋のグランドキャニオン」と呼ばれる中国の観光名所をご存知でしょうか? 甘粛張掖国家地質公園(張掖丹霞地貌、七彩山、張掖七彩丹とも言われます)の自然景観がそれです。 私は予てから行きたい場所の一つで、今回訪れることがで…
蘭州駅から蘭州西駅までは、Googleマップだと10km程の距離です。 早朝から蘭州西発の中国高速鉄道に乗るべく、タクシーで向かいました。 そこで今回は、「蘭州駅から蘭州西駅までのタクシー相場情報」をお伝えします。 20…
中国甘粛省の省都・蘭州に行ってきました。 しかし、蘭州に入ったのが高速鉄道を利用してでした。 蘭州には、主な駅が二つあります。 蘭州駅と蘭州西駅です。 それぞれ、 蘭州駅…在来線 蘭州西駅…高速鉄道 で覚えておきましょう…
広い中国に移動するのに便利なのが、中国高速鉄道です。 まさに網の目のような鉄道網が中国全土に形成されています。 中国の高速鉄道を利用してみて、国内移動は余程の長距離でない限り、空港に行く時間などを考えると高速鉄道が便利だ…
世界で3番目に大きい国土を持つ中国。 それほど大きい国土を持つ国の人々の移動はどうなっているのでしょうか? 答えを言うと、中国では高速鉄道が大活躍しています。 日本であれば、遠距離移動となると新幹線と飛行機の選択になるで…
中国でも有名な都市である西安へ日本から向かう場合、西安咸陽国際空港を利用します。 西安咸陽国際空港は、西安中心部より北西に約50km離れています。 現在は、電車が開通していないため ・タクシー ・バス が旅行者の選択肢に…
中国・西安随一の観光名所である兵馬俑。 毎日、多くの観光客が訪れています。 私も今回、個人旅行で訪れました。 西安市街地から兵馬俑までのバスは下記で紹介しています。 今回は、西安站(駅)への帰りです。 バス乗り場へ 兵馬…
中国の古都であり、今なお歴史的な建造物が多い西安。 その代名詞と言えるのは、世界遺産にも登録されている兵馬俑でしょう。 兵馬俑は、西安市街地から東に40km程の郊外にあり、個人旅行で訪れる場合はバスを利用するのがおすすめ…